「自動再生機能」をオンに設定した場合、ミュートではなく音声が流れるのはなぜですか?
ブラウザの仕様により、ほとんどの環境では音声付きの自動再生が制限されており、ミュートでの再生が基本の動作 となっています。 一方で、過去に対象の動画を設置したサイトで音声付きの動画を再生した履歴があると、一部のブラウザでは例外的に音声付きの自動再生が許可されることがあります。
音声付きで自動再生される主な条件
①過去に対象の動画を設置したサイトで音声付きの動画を何度も再生した履歴がある
ブラウザが「このサイトは音声ありの動画を視聴する目的で訪問している」と判断し、
自動再生を許可することがあります。
(例:YouTubeなどで繰り返し視聴していると、音声付きで自動再生されるケース)
②対象の動画を設置したサイトで何かしらのアクション(クリックなど)を行った
一部のブラウザでは、ページにアクセスしてからユーザーがアクションをすると、
音声付きの自動再生が許可されることがあります。
③ブラウザの設定が変更されている
ブラウザの設定によっては、「すべてのサイトで音声付きの自動再生を許可」するオプションが
有効になっている場合があります。